
おはようございます、ネクストの岩井です。
春真っ只中、何か新しいことにチャレンジしたくなる季節。
そこで先日私は、船橋市場内にある市場カフェで行われた”チョークアートのワークショップ”に参加してきました。
チョークアートって

チョークアートは、オーストラリアが発祥の地と言われ、お洒落なカフェやレストランのメニューボードで見かける看板アートです。チョークは、専用のオイルチョークを使い、色彩やグラデーションは、色は重ねて塗っていきながら、指先で伸ばして馴染ませていきます。

ボードはA3サイズ。体験教室ということで絵を描くことに自信がなくても下書きされているので大丈夫。上手に出来たら、会社に飾ろうと社名を入れてみました。

完成!文字の塗りつぶしはバッチリでしたが、チョークでコーヒーカップとコーヒー豆の輪郭を描くのがなかなか上手くいきませんでした><;

・・・が、さりげなく受付に飾ってみました。なかなかイケてませんか?!
完成したチョークボードを額に入れるなら、先日齋藤がブログでご紹介させていただいた「iite船橋坪井店」で購入してみてもいいですね♪
最後に
絵が苦手でも、絵を描くのが楽しくなるチョークアート。手書きの温もり感とモノクロのCOOLな感じが、ブルックリンスタイルのゼロキューブウェアハウスのインテリアに似合いそうですよね。

そんなチョークアートが似合うゼロキューブ ウェアハウスのVR商品説明会は、GW期間中も開催してますよ!
それでは、皆さん良いGWをお過ごしください。HAVE NICE HOLIDAYS!
以上 ネクスト岩井でした。